ドラゴンズニュース
「オープニングシリーズ 2019」 4/2 ナゴヤドーム開幕戦 始球式のお知らせ
4月2日(火)ナゴヤドーム開幕戦の始球式には今年野球殿堂入りされました中日ドラゴンズOBのお二人に務めていただくことが決定いたしました。投手「権藤博さん」、打者「立浪和義さん」にそれぞれ務めていただきます。
権藤博さん

プロフィール
1938年生まれ。社会人野球で活躍後、1961年中日に入団し、二年連続で最多勝投手になる。連日登板していたことから「権藤、権藤、雨、権藤」という流行語も生まれた。1968年現役引退後は中日ドラゴンズ、近鉄バファローズ、福岡ダイエーホークス、横浜ベイスターズなどのコーチを経て、ベイスターズの監督に就任した1998年にリーグ優勝・日本一に導く。現在は野球解説者として活躍中。
権藤博さんコメント
この度は始球式でマウンドに立たせていただく機会をいただき感謝申し上げます。野球殿堂入りに選出いただいた年のナゴヤドーム開幕戦の始球式という大役、しっかり務めさせていただきたいと思います。そして、ドラゴンズファンの皆様には新監督・選手への熱いエールをよろしくお願いいたします。
立浪和義さん

プロフィール
1969年生まれ。1987年ドラフト1位で中日入団後、球団史上唯一の高卒新人として一軍開幕戦フルイニング出場を果たし、優勝に貢献。新人王とゴールデン・グラブ賞を受賞(同賞は遊撃、二塁、三塁で計5回受賞)した。現役時代は通称「ミスタードラゴンズ」とも呼ばれ以降、引退するまでの22年間、中日一筋でプレーした。現在は、野球解説者として活躍中。
立浪和義さんコメント
この度は中日ドラゴンズOBから2名が野球殿堂入りに選出され、その権藤さんとご一緒にナゴヤドーム開幕戦始球式を務めさせていただくこととなり誠にありがとうございます。権藤さんが投げ、私が打席に立つシーンは今からとても楽しみです。新監督・新しい選手の加入など話題が豊富なドラゴンズを引き続き応援お願いいたします。